不発連合式バックドロップ

日記と余談です。

休日派Be Here Now日記

 「神戸屋キッチン」でパンを買い、出社。黙々と仕事。休日は邪魔がなく(外部からの電話、内部でのやりとり)仕事に集中できるので嬉しい。休日に仕事という時点で哀しい、とは考えないようにする。不景気のさなか、今の仕事がうまくいっているのは、我々下っ端ががんばっているからなんだ、と呟きながら机に向かうのだった。
 月末にライブがあるのでOASISを聴きながら仕事。あまり聴いていない『Be Here Now』と『Standing On The Shoulder Of Giants』を重点的に。『Definitely Maybe』『(WHAT'S THE STORY)MORNING GLORY?』が傑作すぎたので、この2枚は酷評されたのだが、改めて聴くとかなりかっこよい。特に『Be Here Now』の“I Hope, I Think, I Know”はロックンロールの超名曲。実はOASISで一番好きな曲だ。気持ち良さそうに歌っているのが、気持ちよく聴こえてくる。

 それにしても、ブリットポップとして社会現象となり、『(WHAT'S THE STORY)MORNING GLORY?』で世界を熱狂させた後のアルバムが『Be Here Now』という、簡潔明瞭にして、深すぎるタイトルでカッコイイ。同じく簡単な言葉しか使っていない「to be or not to be」くらい深い。日本語にこういう表現はあるのだろうか。まぁ坪内逍遥小田島雄志、松岡和子など人によってどう訳すか、つまりはどう捉えるかで響きや意味が変わるなんて事が有り得るのも日本語ぐらいだから、それぞれ言語はおもしろいものだ。
 夜はスープカレー。うまし。すばらし。古本屋を覘いたら、ずいぶん前に「日本の古本屋」で注文したけど「品切れです」とつれなく言われた『ヘビー・ピープル123』と*1、某ブログを読んで気になっていたヴォルター・ベンヤミン『モスクワの冬』を発見。手頃な値段だったので2冊とも購入。
 帰宅して、仕事再開と行きたかったが満腹のせいもあり、やる気消失。うだうだと、DS花と太陽と雨と 終わらない楽園』をクリアする。昨年3月に買ってからちまちまと進め、一年越しのクリア。気長にやるのがピッタリのゲームだが、細部まで覚えていないとわけがわからなくなる内容だ。覚えていてもわけがわからん。PS2盤でやっているので2度目のプレイだが、それでもわからん。この前作『シルバー事件』と続編『シルバー事件25区』もDSに移植されるはずだが(それでDS購入を決めたのだ)、その後、音沙汰がない。今年中に一本くらいはお願いしたい。
 吉井和哉が出るので「JAPAN COUNTDOWN」を見る。ランキング番組を見るのは久方振り。知らない曲どころか、知らないミュージシャンだらけだった。
 ようやくやる気になったので、仕事再開。深夜は音を絞ってグレン・グールドを聴きながら。クラシックのピアノをもっと聴きたいが、何から手をつけたらいいのやら。

Be Here Now

Be Here Now

花と太陽と雨と 終わらない楽園

花と太陽と雨と 終わらない楽園

Bach: Toccatas Vol.2 ~BMV 914-916

Bach: Toccatas Vol.2 ~BMV 914-916

*1:それ以来「日本の古本屋」を使っていないな、そういえば。別に品切れは仕方ないので、なんとも思っていないのだが。