午前中、Netflixで『マンジャーレ! ノンナのレストランへようこそ』を見る。予告だけでだいたいのストーリーがわかって実際その通りで、一言でいえばいい人情話でしかないのだが(そもそもそういう映画を求めて選んだのだし)、パワフルなイタリア系バアサン(ノンナ)の明るさと悪口が見ごたえあり、もちろん作る料理はうまそうで、わかりやすいからこそ「人はそれぞれ事情があるんだよ」という当たり前だけど忘れがちな事を描写しているのがいい。何よりこのいい人情話が実話だというから世の中捨てたものではない。日曜にいい映画を見た。
昼過ぎ、カミさんが仕事に行くので、それに合わせて私も会社へ行く。ワーカーホリック夫婦。あれが届いているはずだからその処理をしようと思っていたものが来ていなくて拍子抜けしたが、来ていないものは仕方ないので他の作業を進めていく。何とかなりそうだなとようやく思えてきた、終わりが見える。一段落したところで会社を出て、カフェで読書。カミさんから仕事が終わったという連絡を受けて地元に戻り、合流して夕飯。帰宅してアイスラテと共に『べらぼう』、『ジークアクス』一話を見る。夜の散歩はせず、入浴後、自室で少しだけ仕事。