不発連合式バックドロップ

日記と余談です。

ガンダムを見た

 そういったわけで『機動戦士ガンダム』をNetfllixで全部見た。カミさんと駄弁りながらだと結構おもしろく、毎日三話ずつくらい見ていた、一人だったらたぶん見終わらなかったのではないか。前にも書いた通り、俺でも知っている名台詞がわりとあっさり出てきていたのだが、それ以上にわりと濃いキャラがあっさり死んでいき、こんなに出番少ないのに後世にまで語り継がれているのかよというのが驚きだった。たとえば黒い三連星ジェットストリームアタックは一回しか出てこなかったのに、あたかも往年のプロレスラーの必殺技くらいの定着度である。いちいち感想を書きたくなるようなキャラばかりで出番少なくとも濃厚だ。

 エピソード数が最初からわかっているので後半になるにつれ、あとこれだけなのに終わるのかと心配にすらなった。突然ニュータイプという概念が出てきて、だんだんスピリチュアルな世界へと突入していたのには苦笑した、なんだエヴァといいロボットアニメはこうなる宿命なのか。特段好きなキャラはできなかったのだが、カイ・シデンは減らず口が憎めなくてよかった、あと気づけばトップファイターになっていたセイラも。アムロとシャアは何でそこまで人気出たのかわからん、変な髪と変なマスク。ララァはなんか怖かった、瞳孔開きっぱなしに見えた、あいつ何なんだよ、何でいきなり出てきてファムファタールみたいな存在になってんだよ、何で死んだらアムロ泣いてんだよ、そんなに交流したのかよ、いきなり溶け出して語り始めるんじゃないよ、人類補完計画か。友人の話によると、ファーストガンダムはあと十話くらいあった予定が打ち切られて駆け足になったという、言われてみれば駆け足だった、ジオングをもっと活躍させてもよかった、足なんて飾りです、そりゃ宇宙空間ならそうだろうよ。好きな(=乗りたい)MSは何かと考えたが、いまのところ答えは出ていません、ズゴックアッガイは無骨で好き。

 興味深いのは、長年の友人たちがこれまで俺が興味も示さなかったガンダムを見た事に色めきたって、ガンダム語りに誘ってくる事である、どうやらガンダム好きは思った以上に多いらしい。名台詞を言っても全く反応しなかった俺が反応できるようになって嬉しそうだ、戦いの中で戦いを忘れる。思いつくままに書いたので感想になってなくてすみません。『Z』は見るかどうかわかりません。