坪内祐三・福田和也『無礼講 酒気帯び時評55選』を読んでいたら、こんな箇所が出てきた。
坪内 福田さんさ、「ゆず」の歌と「くるり」の歌との区別つく? オレ全然つかないんだけど。
福田 区別? つかない。
最近は個性的なバンドがいない、とでも言いたかったのだろうが、これはちょっとひどい。ゆずとくるりでしょ。区別つかないの? どこをどう聴いても、全然違うぞ。
好き嫌いとか、ひらがなだから名前が混同するとか、ゆずの歌が全部同じに聴こえるとかなら、まだ理解できるけど、この二つのバンドを聴き分けられないとなると、それは音楽的センスがないも同然では。本当に聴いた事あるのだろうか。ちょっとしか知らないのなら、わざわざ名前出さなきゃいいのに。
この対談は酒が入っているので、放言・暴言があってもいいとは思うが、このひと言だけ妙に浮いていた。

- 作者: 福田和也,坪内祐三
- 出版社/メーカー: 扶桑社
- 発売日: 2009/06/13
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 48回
- この商品を含むブログ (24件) を見る